知識ゼロから1年で中小企業診断士に合格するためのノウハウ集

中小企業診断士試験にチャレンジする人を応援するブログです

知識ゼロでも1次試験に確実に合格する方法

このブログでは主に2次試験について書いていこうと思っています。

1次試験に合格しないと2次試験は受験することすら出来ないので、1次試験ももちろん軽視できません。

ただ、私の経験上、1次試験は正しい方法で勉強をすれば誰でも確実に合格することが出来る試験です。

それに比べて2次試験は一筋縄ではいきません。多くの人がつまずくのも2次試験です。

このブログでは2次試験に軸足を置いて書いていくつもりです。

なので、最初に1次試験に確実に合格するための方法をお伝えしておきます。
それは今までの経験などは特に問わない方法なので、誰でも出来るシンプルな方法です。

その方法というのは、『ひたすらテキストを読む』という方法です。

えっ、そんなこと?

と思われたかもしれませんが、これだけで1次試験は合格出来ます。

というのも、ご存知かと思いますが、1次試験は7科目の総得点が6割以上で、4割未満の科目が無いと合格出来る試験。

そして、出題形式はマークシートで、正しい答えが選べれば正解出来るからです。

一度くらいは問題形式を知るために、過去問をサラッと見ておくぐらいはしたほうが良いですが、それ以外はテキストを読むだけで大丈夫です。

過去問を何年分も解いたり、問題集をやったりというのは、不要です。

もしかすると、『本当にそれだけで大丈夫?』と不安に思うかもしれませんが、実際に私はその方法で、3ヶ月の勉強で1次試験に合格しました。

まぁ時間が無かったので、そうせざるをえなかったという理由があったのですが。。。

その代わり、相当な回数を読みました。読んだ回数は4回、5回ではありません。

少なく見積もっても各科目20回ずつは読んだと思います。本当に仕事とお風呂以外の起きてる時間は常にどれかの科目のテキストを読んでいる、というような感じでした。

一つだけ例外なのは『財務・会計』です。これについては、ちょっとテキストを読むだけの勉強では難しいです。

私の場合は簿記の知識があったので、テキストだけで問題無かったのですが、簿記の勉強を今までに一切したことが無い人の場合はそれだと厳しいように思います。

3級レベルで構わないので、最初に簿記の勉強をしておくと、スムーズに勉強が進むと思います。

こんな感じで1次試験は何とかなるので、ぜひ参考にしてみてください。

もし、ご不明点などあればお気軽にコメント欄からご連絡ください☆